Instagram
Instagram
LINE公式アカウント 友だち募集中!
ご予約・お問い合わせ

お知らせ
news

ココママのひとりごと(9月)

朝起きた時、身体がおもだるく熱があるかなと思って体温をはかってみても実際に熱は高くなかったということがたびたびあります。この不快感は身体の中に熱がこもってしまっているかららしいです。

夏の間、胃腸も冷たい飲食物により酷使されて負担がかかっています。胃・腸は漢方の考え方では脾になります。脾は気(エネルギー)と血(物質)を作りますが、脾は水を嫌う臓器ですので冷たい飲み物や過度の水分摂取により脾がしっかり機能しなくなってしまうと身体のエネルギーとなる「気」がつくりにくくなってしまいます。

 人間の身体は皮膚の体表面で発汗作用と吸汗作用の調節を行っているのですが、脾の働きが弱ることによりこの機能が上手く作動せず、身体に熱がこもってしまうわけです。時にはしっかり身体を動かして汗をかく時間も必要なのでしょうね。ビタミン・ミネラルをきちんと摂って、肉や魚や卵や大豆などなどタンパク質もたくさんとりつつ。 どうしてもしんどい時は「コンクレバンゴールド」という元気の素を飲みます!!このドリンクはアミノ酸と牛黄が入っていて、私のお助けドリンクです!

 

暑い暑いと言っているうちにもう9月、きっと秋風も間もなく吹くことでしょう。時の流れは何とはやいのでしょう。いつもいつも同じようにそう思ってしまいます。

私の愛犬「ココ」も9歳になりました。人間でいったら中年後期でしょうか?暑いせいか、としのせいか、冷たい床の上にベターっと寝ていることが多いような気がします。すーすー寝息をたてているのに、私が動くとぱっと目を覚まして付いてきます。2階に上がれば付いて上がり、降りればまた一緒に降ります。ちょっと2階のものを取りに行くだけの時など、「すぐに降りてくるから待っててね」と言いたいところですが、通じないので共に上がったり降りたり忙しいことです。気が休まらないだろうなと気の毒な気さえします。ですから、お留守番をさせる時は可愛そうで、出掛けてもなるべく早く帰ろうと思います。私が出かける時は何か察して、ドアの前で固まっています。「おかあさん、お出かけするからお留守番してね。すぐ帰るからね」と一応お出かけ挨拶のパターンで話しかけると、いつも付いてまわるのに固まったまま動きません。 そんな姿を毎回見るので、早く帰らなくちゃと思うのです。帰ったらドアを開けた途端、待ってましたよと飛びついてくるので、それまた愛おしいのです。

パンのかけらをみつけると必ずくわえてとことこすみっこに行っては布団の下とかバックの中とかに隠しに行きます。また掘り出しては次の場所に移したりします。それを観るのが可愛くてわざとテーブルの上にパンのかけらを置く私です。1人と1匹の生活は愛しさに満ちています(^^♪